サイトのアクセスが増えている-CLUE効果かな 早いところですと、先週の日曜から店頭に並んだCLUEですが、以降、このブログへのアクセスも伸びてきているようです。特に昨日(4月30日)の伸びが高く、月末だと何か関係があるのかな・・・?しかし、ありがたいことですね。おかげさまで早速... 2008.04.27
求人応募状況ライブ-たまにかも知れませんが。。。 今回、アルキタさんに求人広告を掲載するにあたって、たまに応募の状況などをここに書き込んでいく、という事を思いついてしまいましました。 さすがに個人情報の問題がありますので、具体的な事例を細々乗せる様な事はしませんが(汗 当たり前で... 2008.04.26
エンジニアへのインタビュー さて、自社サイトに、「社員の声」というコーナーを追加して、弊社エンジニアの記事を2件、掲載しました。一人は入社してまだ間もない、修行中の三村君、もう一人は中堅どころとして活躍してもらっている齋藤さんです。 宜しければ、こちらをご覧... 2008.04.25
CLUE(クルー)広告、の裏話その4-OK牧場でホントにOK牧場? 私:「ねえ、Mさん、CLUE(クルー)に乗せるこの原稿だけど、どうだろう?」M:「う~ん、そうですね、まあうちらしくていんじゃないでしょうか?」私:「いや、この「就業時間中に遊んだってOK牧場」って、我ながらちょっとどうかと思うんだ... 2008.04.24
CLUE(クルー)広告、の裏話その3-どうやって記事が作られるのか? さて、今回は記事が出来るまでのお話です。あまり詳しく書くとCLUE(クルー)を出しているアルキタ(北海道アルバイト情報社)さんに怒られるかも知れませんが・・・。大体の流れはまず営業の方が普通に営業に来られます。で、企画の趣旨をご説明... 2008.04.23
CLUE(クルー)広告、の裏話その2-写真は難しい GW前には多分書店に並ぶ事になると思いますが、また前回のエントリでもお話をしましたが、今回CLUE(クルー)に広告を出させていただく事になりました。その時の裏話をまたちょっとご紹介します。 記事掲載の取材で、当然写真撮影というのが... 2008.04.22
ちゃっとだけ社内チャット-新サーバに画像エンジンをセットアップ これまた社内チャットをちょっとだけご紹介。ベテランA、B、それに新米君の会話です(勝手に書いていいのかな・・・) Bん、サーバ君55号の上で、identify と convert が鬼のように走っていますね?ごっつう重いです。... 2008.04.21
ちゃっとだけ社内チャット-コンソールサーバで遊ぶ とある日のベテランAと新米君の会話(チャット)です。 A これでちょっと遊んでみっか。机の横に転がってるから、マニュアル落として動作チェックしてみて。 新米 はい、了解どえす。 新米Aさん、コンソールサーバにターミ... 2008.04.20
自社ライブラリの活用-aform 弊社では社内にいくつかのライブラリを持っています。その一つがafromと呼ばれるもので、フォームなどの画面遷移コントロールモジュールになっています。 元々このaformは弊社のCTOである浅川が開発し、社内で整備をしてきました。現... 2008.04.19
派遣はやらない-武士は食わねど? 弊社の事業はWebインテグレーションですので、当然ですが、システムがかなり大きな比重を占めてきます。 その中で、人を出して欲しい、いわゆる常駐で派遣してくれ、という事をまま言われますが、今まで10年間で一度も出したことはありません... 2008.04.18
勝利のチームメイク-サッカーと経営は似ている 先日、「ダメなところを伸ばすのではなく、良いところを生かすと、ダメなところも伸びていく-学校の教訓」というのを書かせて頂きましたが、なんとサッカーA代表の岡田監督のインタビューにも、同じような事が書いてありました。これを読んだときは... 2008.04.17
ダメなところを伸ばすのではなく、良いところを生かすと、ダメなところも伸びていく-学校の教訓 その昔、私は学校での成績があまり良くなかったのですが(一応あまり、とつけておくことにします)、その中でも数少ない得意科目の一つに「英語」がありました。今でこそすっかり忘れきってしまい、「飲み物は何にしますか?」と聞かれて「アイアムオ... 2008.04.16
価値観に合った組織で働け-使われる側、使う側の視点で。 先日ピーター・ドラッカーという有名な経営学者の本を読む機会がありました。私は特にドラッカリアンではなく、どちらかというとヘソマガリアンという感じなのですが、たまに氏の本に目を通す機会があります。勿論そんなに深く理解出来ている訳ではあ... 2008.04.15
いや、だまされましたわ-自社の魅力とは? 弊社の場合、入社してもらっているメンバーは創業からのメンバー+中途採用です。このため、当然ですがほとんどの人が「前職」というのを持っています。 昨年入った若いスタッフに、うちの何が良かったのか?どうして他社じゃなくて、わざわざ、う... 2008.04.14
久しぶりに入札に参加して気付いた事-普段の仕事が問われる もう大昔になりますが、義理でとある入札に参加する事になりました。その案件はいわゆる超大手企業で、トップの肝いりで開催されたとある案件だったのですが、ネットで顧客を集めて売る、という一言で言うととてもわかりやすい代物です。 実は当時... 2008.04.13
良き師との出会い-イケてる頑固オヤジ 今回は学生時代の恩師のお話です。この先生は一言でいうと「頑固オヤジ」でした。マルクス経済系の教授だったため、スタンスとしては当然やや(?)レフトです。なので、当然、官庁はその先生の出した本を買いません。政府の審議委員にもあまり、とい... 2008.04.12
患者原理主義のお医者さん-上位20%の人材とは 今回は私の友人のお話です。昔からのつきあいで、今は関西の某大学の医局で働いています。今では年に1回くらいしか会う機会がないのですが、数ヶ月に一回は電話で雑談などをしています。 その友人は、医者の中ではとにかく異色の人物で、いっぺん... 2008.04.11
CLUE(クルー)広告、の裏話その1 昨年に続き、GWにめがけて今回も求人広告出させて頂く事になり、ご担当の方に取材に来ていただきました。今回はアルキタnaviとジョブキタ、それに紙媒体ではCLUEに掲載されるIT企業特集だそうです。若い生き血がほしい、じゃなかった、意... 2008.04.10
すかさず休め、すくさま休め、すばやく休め-有休強制消化制度その2 前回、有休強制消化制度、というのを立ち上げた背景について、少しご説明しました。 ということで、普段スタッフのみんなによく話をしているのは、隙あらば休む、めざとくいこう、という事です。実際問題、仕事というのは常に際限なく続いていきま... 2008.04.09
好奇心は猫の命取り-遊びが仕事 弊社でとても大切にしていることに、普段よく遊ぶこと、という事があります。 こう書くとなんじゃそりゃ、と思われるかも知れませんが、ネットではいろんなサービスが次々と産声を上げます。ブログにSNS、オープンソースのアプリケーションもo... 2008.04.08
システムを引き継ぐ-「水もれ甲介」にならないために 弊社のお仕事は、ここ数年、新規に作る、というよりは、作り直す、あるいは引き継ぐ、というお仕事が比較的多いです。 例えば「会社が大きくなってきて、顧客に提供しているWebアプリケーションもでかくなってきた。が、開発に十分な社内リソー... 2008.04.07
自分が得意な事だけで相手を評価しない (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 私は、一般的な「社長」の年齢で言うと、恐らく少し若い方だと思います。今の会社を初めて10年目に入っていますが、未だに... 2008.04.06
怒られるのは若者の特権-うらやますい 私が会社に入り立ての頃は、リアルに人一倍出来が悪かったため、ぶっちぎり一人旅状態で良く上司に怒られました。小学校の頃の通信簿に「田中君は元気があってとても良いのですが、落ち着きが無く人の話を聞いていません」と良く書かれたものですが、... 2008.04.05
私の得意な仕事は課長です スタッフとしばしば面談を行いますが、その時良く聞くお話の一つに「先の話として、マネージャとしてやっていきたい?それとも職人?」というのがあります。簡単に言うと「仕事で成果を出すのに、自分を使うか、人を使うか」の違いになります。しかし... 2008.04.04
使い勝手とは-ユーザビリティの本質 先日、日経ビジネスに任天堂の岩田社長のコメントが掲載されていました。 「僕らは基本的に役に立たないモノを作ってきた。役に立たないモノに対して、人は我慢をしません。説明書は読まない。わからなければ、全部作り手のせい。その厳しさに鍛え... 2008.04.03
会社の慰労会で飲み放題はタブー またまた慰労会(飲み会)のお話ですいません。という訳で、飲み会の少ない弊社ですが、そこには一つ大事なルールがあります。 飲み放題は絶対に使わないこと です。 目的は懇親や慰労ですから、飲み放題にすると、飲みたい飲み物がコースに... 2008.04.02
夢の温泉合宿-ざけんな田中 前回のエントリで、弊社は飲み会はおろか、新年会、忘年会すらまともに何年も開いたことのない会社だった、というお話はしました。 さすがにオフィスが出来てからというもの、社員への慰労の意味も込めて、またスタッフ間でたまに行く機会も出来た... 2008.04.01
求人と営業は同じ-実は恋愛とも、みのもんたの話とも同じ 私は求人と営業はほとんど同じだと思っています。どちらも自社に決定権が無い、という点では同じです。入社する、しない、という決定権は求職者が持っています。営業も同じで、発注する、しない、という決定権は常に、必ず、顧客側にあり、受注側は一... 2008.03.31
会社で飲み会はどれくらいの頻度なのか? 弊社は、恐らく会社の飲み会、社員間の飲み会、というのが「異常に」少ない会社でした。これは恐らく-後でまた改めてお話しますが-実は弊社は一昨年まで、完全無欠の(?)SOHOだった事が一因だと思います。通常であれば、 「ひゃっほー!無... 2008.03.29
Uターン、Iターンのスタッフに「詐欺だ!」と言われないために 弊社は札幌が拠点で、13人くらいの小所帯ですが、意外とU、Iターンのスタッフが多くいます(13人なので、数人でも大人数)。実は以前は、U、Iターンのスタッフを特に積極的に採用していました。東京を中心とする首都圏で、それなりの場数を踏... 2008.03.27