Web屋の経営

スポンサーリンク
Web屋の経営

流通業界における売れる立地の変遷

インザタウン(近場の商店街)↓レールサイド(駅周辺を中心としたエリア)↓ロードサイド(郊外の大きな国道に面したエリア。大型店舗が増える)↓インザタウン(ただし商店街ではなく、コンビニ)オンザレール(駅ナカ商業施設)↓アットホーム(家...
Web屋の経営

星野リゾート社長と天皇執刀医に見る共通点とは

既に皆さんご存じかと思いますが、NHKオンデマンドでは、見逃した番組をネットで見ることが出来ます。 NHKオンデマンド で、少し前のお話で恐縮なんですが、実は前から見たいと思っていた プロフェッショナル 仕事の流儀 「“信じる...
Web屋の経営

トルストイのバカで思い出した

先日、ネットでこういう名言を見つけました。「物事を正しく理解している人は同じように正しいが、バカはそれぞれにバカである」 ートルストイで、これを読んであれ、と思いました。それはとある著名な経営コンサルの方が書かれた本に、自らの経験と...
スポンサーリンク
Web屋の経営

さっぽろ雪祭りが終了そして雪像破壊

気がついたらさっぽろ雪祭りが終了し、そして雪像破壊が行われています。 もったいない気がしますが、安全の観点から一日でほとんどの雪像は破壊してしまいます。 わびさびですねぇ・・ 目の前でやっている...
Web屋の経営

仕事中ホタテを食べに・・・

札幌は今さっぽろ雪まつりを開催中です。 大通り公園会場の西6丁目に、弊社のお取引先であるヤマヨ斉藤漁業さんのお店が出ていることに気づいて、先ほど仕事中に(をいをい)ちょっと抜け出して食べに行きました。 個人的...
Web屋の経営

今週から求人広告を掲載中です

え~、またもすいません、求人広告を掲載させていただいています。実は前回も採用が出来ませんで・・・今回で3回目の求人となります。。(そんなに厳しい選考基準ではございません・・・汗) 求人職種は(1)Webデザイナー (...
Web屋の経営

恥かくぜ

最近とある若手に次のような指導をしました。 もし上司やお取引先からメシおごってもらったら、その場でまずお礼を言う。のは当たり前田のクラッカー(昭和なんで)。で、その日家に着いたら即(理想)、もしくは翌日朝イチで、再度お礼のメールを...
Web屋の経営

餃子の王将が札幌にもオープン。そして割引券

餃子の王将が札幌にもとうとう出来まして、連日行列が出来るくらいのものすごい人気です。おかげで早々と二号店もオープンするのが決まったそうです。私はまだ行ってないのですが、先日こういうのもゲットしたので、王将好きのスタッフに上げました。...
Web屋の経営

この会社の社長はどれくらいまともなのか?

今週の月曜から、ブログの更新を積極的に行っています。いつもそうなのですが、Webデザイナー等、求人広告の出稿中はかなりこまめにブログを更新することにしています。 先日、思うところあり、頭を六分刈りにしました。。バリカンで刈っ...
Web屋の経営

巨象も踊るし、ドコモも踊る、小僧も踊る。

ちょっと前になりますが、魚谷雅彦さん(日本コカコーラ会長)の書いた本を買いました。 以前のドコモはお役所的で、売上も顧客満足度も非常に悪化した時期がありました。そこれで外部からコンサルトして招かれた魚谷さんがいろいろ...
Web屋の経営

ぶっちゃけ、こまっけっすよねー。あはは。

良く重箱の隅をつつく、というような事を言いますが、ビジネスにおいては、細部にこだわることがとても重要だと思っています。私は社内では小姑と自嘲的に語ったりもするのですが、やはり昔から広く言われるように、神は細部に宿ります。 ぶ...
Web屋の経営

「マネーボール」に見るイノベーションとは

先日、封切られたばかりの「マネーボール」を見てきました。 マネーボール 大変おもしろかったです。見に行って満足でした。イノベーションというのは、いつも「辺境の地」で起こる、「アウトサイダ-」が起こすように思います。 そういえ...
Web屋の経営

スポーツチームと会社のマネジメントは同じ-「采配」 落合監督著

このブログでもしばしば書きますが、私はスポーツチームと会社のマネジメントには共通項が多く、スポーツから学ぶべき点は沢山あると思っています。 例えばサッカーでは、本来は、ですが、グラウンドで声を上げて指示を出すのは監督だけです。命令...
Web屋の経営

札幌での賃貸アパート物件・分譲マンション業界・市場調査お手伝いの御願い

突然ですいません。弊社では現在賃貸物件(アパート、マンション等)と分譲マンション物件についての市場調査を行っております。そこで調査内容の精度を上げるため、この分野での営業実務経験のある方について、個別の企業動向ではなく、市場動向全般...
Web屋の経営

札幌地下鉄に落書きはアート犯罪か未来への扉か

北海道ではここ数日、地下鉄南北線の列車が落書きされたニュースで盛り上がっています。列車といっても、札幌市の地下鉄は特別仕様で、なんと普通の列車ではなく、タイヤをはいてるんですよね。 札幌地下鉄南北線 車両に塗料で落書き−北海道新聞...
Web屋の経営

考え事も、夜中じゃなくて朝がいい

日経ビジネスの最新号(2011.10.10)に伊藤忠商事 岡藤社長の「岡藤正広の経営教室」という連載が掲載されています。その中で、おもしろいコメントが掲載されていました。 「考え事は、夜中じゃなくて、朝がいい。夜に考えても...
Web屋の経営

今日は出張

今日は急遽出張になりました。日帰りです。 行ってきます。 まりもっこりってどの程度知名度あるのかな・・・気に入ったら押してやってください→
Web屋の経営

異業種交流会

先日、ソーシャルネットワーク上で、知らない方から「先日はありがとうございました。次回はゆっくりお話し出来れば幸いです」というDMを頂きました。 「はて?なんだろこれ?」と全く身に覚えが無かったのですが、よく考えると、先日そのソ...
Web屋の経営

数年ぶりに社内体制を変えました

先日、恐らく数年ぶりに社内体制に手を入れました。以前ユニクロの柳井社長さんが書いた「一勝九敗」という本を読んだ際に「組織図は毎日でも変えたい」という事が書かれており、それにとても深く感銘を受けたのですが、その割には全く、全然、120...
Web屋の経営

人材募集なう

先月、総務のアルバイトの方を募集させていただきましたが、おかげさまで採用させていただく事が出来ました。ありがとうございました。来週も人材募集の公告を掲載させていただきますので、ご関心ある方、是非ジョブキタをチェックされて下さい。 ...
Web屋の経営

転職したご担当者様からの御連絡

以前、お取引で弊社の担当をして頂いていた方から、久しぶりに御連絡を頂きました。その方はその後転職され、どうしていらっしゃるかな・・・と思っていたのですが、今は別の会社でお元気にされているようで、ほっとしました。それで、「実は今の会社...
Web屋の経営

大阪出張

今日は大阪出張です。本当なら東京で打ち合わせをこなし、そのまま大阪に行きたかったのですが、いろいろとしているうちにタイミングを逸してしまい、結局札幌から大阪に直接行くことになりました。 有意義なうちあわせになりますよう、...
Web屋の経営

東京から来られたお客様からおみやげを頂きました

東京からお客様がお打ち合わせで来られたのですが、おみやげを頂きました。大変恐縮です。こういお気遣いは大変うれしいですね。私はなかなか鈍感なタイプなものですから、気をつけないとなりません。。。 この年になるとホン...
Web屋の経営

「お取引先のご担当者が出世できるように。」が意外と?反響が。

先日、こういうエントリを書かせて頂いたのですが、 お取引先のご担当者が出世できるように。 意外とあちこちから「そういう事を考えてたんですね」と言われる機会がありまして、少々焦ってしまいました(意外とお取引先にも読まれているのね・...
Web屋の経営

よさこい祭りが近い

札幌の初夏の風物詩、よさこい祭りが近づいています。弊社のビルの目の前が会場なのですが、桟敷席の設置も順調に進んでいるようです。って、あ、昨日から開幕してるのですね。 YOSAKOIソーラン祭り 公式ホームページ ちなみに右奥に見...
Web屋の経営

「会社経営ってゲーム感覚な感じっすよね」

その昔ビットバレーなるものが東京都渋谷区に生まれ、20代の実戦経験0の若手経営者が雨後の竹の子のように生まれ、VCとか銀行とか怪しげなIPOコンサルとか証券会社とかが入り交じって怪しげなパーティ状態になっていた時代がありました。いわ...
Web屋の経営

「折茂が出資呼びかけ バスケ北海道 個人からも募集」-レラカムイ北海道を引き継いで新会社立ち上げ

弊社で以前HBC北海道放送さんとご一緒に「レラカムイ北海道」というJBL所属のプロバスケットボールチームの3キャリア携帯公式サイトの開発、運営をお手伝いさせていただいてました。 レラカムイ北海道は報道の通りとなって...
Web屋の経営

気にせずレッツシエスタイムと日本政府と。

先日スタッフと雑談をしていて、おお、そうだね、それいいね!という事で、シエスタタイムの導入を行いました。シエスタ、つまり昼寝です。おのおの眠かったら時間をとって30分でも寝よう、という制度です(寝過ぎると逆効果) 一件のんきなお話...
Web屋の経営

始まる前から勝負あり?の自粛選挙の意義とは。

ということで、選挙が終わりました。蓋を開ければほとんどの自治体で現職の勝利という結果になりました。 恐らく今回の選挙ほど、静かな選挙は無かったと思います。自粛選挙、というと、なんだか矛盾した言葉同士の見慣れぬ結合という感じです...
Web屋の経営

原発がどんなものか知ってほしい。私は原発反対運動家ではありません?

会社経営でもものづくりでもサービスでも、結局現場がしっかりしていれば、何とかなるものです。現場がダメだと上がしっかりしていてもどうしょうもありません(現場をしっかりさせるために上がいるのですが・・・)。 原発がどんなものか知ってほ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました