Web屋の経営 オフィスのあり方が変わる 先週から弊社でもポツポツと出社をするようしています。それで6月以降どうしようか迷ったのですが、原則木、金が出社で、それ以外は当面一部例外を除いてこのままリモートでやろう、という事になりました。 よく言われることですが、新型コロナウイル... 2020.06.29 Web屋の経営
Web屋の経営 外出禁止を強制!? これはちょっと不安の感じるアンケート結果ですね。 経済を回さないと、新型コロナウイルスより、経済的な理由による死者や貧困の方がはるかに社会にとって重篤な症状を招くのですが・・・。 外出禁止や休業を強制できる法改正必要62% ... 2020.06.24 Web屋の経営
Web屋の経営 中小零細企業の生産性の低さについて まだ読んでいる最中なのですが、眼から鱗の一冊です。 Amazon.co.jp: 日本企業の勝算―人材確保×生産性×企業成長 eBook: デービッド・アトキンソン: Kindleストア 大企業の方が中小、小企業より社員の給与... 2020.06.20 Web屋の経営
Web屋の経営 覚悟を持ってやっているかは声で伝わる。 横田めぐみさんの父親が亡くなってしまい、安倍総理がインタビューに答えているのをさらっとですが見ました。 拉致問題進展なく 安倍首相「断腸の思い、申し訳ない」 横田滋さん死去 - 毎日新聞 北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父、... 2020.06.15 Web屋の経営
Web屋の経営 Web制作会社の見積書を元に「GoToキャンペーン」の委託費の妥当性を検証する 新型コロナウイルスに関連した景気刺激策の一環として、7月から実施を予定していた政府の省庁横断型プロジェクト「Go To キャンペーン」が事務局の運営委託費があまりにも巨額だという事で野党やマスコミの批判を受けて、見直しがかかっています。 ... 2020.06.06 Web屋の経営
Web屋の経営 大分トリニータ伊佐選手に学んだお客様との大切な絆 弊社の場合、一度Webサイトを作ってしまいますと、はいそれで終わり、というよりは、その後保守契約を結ぶことがほとんどで、かなり末永くお付き合いをさせて頂く事になります。 保守契約は、大きく分けるとの二つのタイプに分かれます。 一... 2020.06.04 Web屋の経営