スポンサーリンク

ゴディバ、バーバリーが「卒業」する件

先日新聞にゴディバが日本国内での店舗を全て直営に切り替える、という話が流れていました。 ゴディバ、日本店舗を直営に 片岡物産との契約終了 :日本経済新聞食品輸入・製造の片岡物産(東京・港)は27日、ベルギーのチョコレート会社ゴ...

「医師のための SNS「MedPeer」が東証マザーズに上場」

医者専用のSNSサイトを運営しているメドピアが上場しました。MedPeer メドピア株式会社 この会社の創業は2007年。ほとんど同じといって差し支えないであろうM3は創業2000年。こんなに後追いでも上場出来る規模まで育つんで...
Web屋の経営

偶然入ったスーパーがガイアの夜明けに出ていた

先日、東京出稼ぎ、いや出張から帰ってきて、録画したガイアの夜明けを見たら、あれ?なんか見たことあるお店が出てるなと思ったら、前日に入ったお店でびっくりしました。 上野で打ち合わせまで時間があったので、何気に目に入...
スポンサーリンク
ビジネス雑感

「小さなミスやささいな手抜きが全体の流れをがらりと変える大きな傷になる」

先日机の上のとっちらかった書類を掘っていたら、久しぶりのこんな本が出てきました。 勝負哲学 私は岡田元日本代表監督のファンなんですが、それを差し引いても良い本です。間違いなくビジネスにも使える一冊です。改めて...

ハッカの効き目はすごい

私はアウトドア派なので、良く海や山、渓流に行くのですが、虫除けが必要な季節になってきました。虫除けといえば私の中で最強はハッカです。 いつもは北見ハッカ通商のを買うんですが、今回はたまたまなくてこれを買いました。 ...
Web屋の経営

四つ葉のクローバー

なんと四つ葉のクローバーをもらいました。実物見たのは30年ぶり?嬉しいですね。 気に入ったらポチっと御願いします→にほんブログ村
ビジネス雑感

目の前の課題に全力で打ち込む先に未来がある

まさにですねぇ。結果は地続き。どんなスーパースターでも必ずといって良いほど地味で泥臭い努力を毎日積み重ねています。ビジネスマンもアスリートも変わりません。推薦の本よりこのコメントの方が気になってしまいました。 【自営業→年商...

国立閉幕記念、1日限定CM。香川真司の生い立ちを描いたCMが感動的

う~む、泣いてしまいますね。細かい描写がうまいです。 ところで、実は私は国立競技場は一度も行ったことがありません。。。 国立閉幕記念、1日限定CM。香川真司の生い立ちを描いたCMが感動的 気に入ったらポチっと御願いし...
Web屋の経営

食のインテル

先日、カンブリア宮殿を見ていたら、アリアケジャパンという食品調味料の会社の事を報道していました。 お取引先はインスタントラーメン業界の半分、レトルトカレー-業界の3割、リンガーハット等の大手レストランチェーンなどで食のインテル...
Web屋の経営

経営者は人に任せるのが仕事だが、若いうちからそればかりやっていると、自ら成長の芽を摘むことになりかねない点について

しばしばこのブログで「経営者は人に任せて成果を上げるのが仕事です」というような事を何回か書いています。つい先日もこんな話を書きました。この人に任せる、という事は、それはそれでマネジメントとして必要不可欠な事ではあるのですが、他方、そ...

chromecastを買いました

chromecastがついに日本でも発売となりましたね。私も出てすぐに買いました。 USBメモリくらいかなと思ったら、それより全然でかかったです。 テレビに刺してセットアップ中。 Go...
Web屋の経営

【画像】北海道放送の野球中継新聞ラテ欄の「縦読み」がすごい!

もはやこれを芸術と呼ばずして、なんと呼ぶのか・・・ 【画像】北海道放送の野球中継新聞ラテ欄の「縦読み」がすごい! 気に入ったら押してやってください→
Web屋の経営

仕事が楽しい?あんたアホちゃうの?その通りに決まってるやんけ

仕事って楽しいですか、と言われたら、あんたアホちゃう?仕事なめてんの?楽しいわけないじゃん、ガキなの?結果を出すために七転八倒、胃はキリキリ、プライドずたぼろ、のたうちまわって血ヘド吐いて粉骨砕身、今に見てやがれよって思うのが仕事だ...

人を使って成果を上げるという事。

日経新聞にたまにこういうコラムが出ています(ちょっと紙面とは内容が違うみたいですね)。ザ・人事-決断とその後 この記事は主に政界のお話ですが、結局人事にジャンルは関係ありません。経営者である以上、権限委譲を進めて、成果を上げ...

Googleが人工衛星・写真のベンチャー企業を買収

社員120名、創業五年の人工衛星・写真ベンチャー、SkyBobをGoogleが買収しました。ついにGoogleは衛星も手に入れましたね。おそらく近いうちにGoogle MapやGoogle Earthとの連携を深めていく事になるでし...

スーパーの店長における「勝負哲学」とは?

先日仕事をしていたら、とっちらかった机の資料の下からこの本が出てきました。 勝負哲学 以前から書いているとおり、私は結構な岡田監督のファンなのですが、それを差し引いても、この本はとても読み応えのある本...
Web屋の経営

品川駅でクライアントの広告を見た

先日の東京出稼ぎ中、品川駅を通ったら、弊社クライアントの広告がドカンと出ていました。 でっかいですね。 デジファの規模は社員は十数名で、非常に小さい規模です。私はデジファはタグボートみたいな会...
Web屋の経営

武蔵小杉駅と経営者は同じ原則でまわる、まわす。

先日こんなニュースを見かけました。 【よんれつで!】JR武蔵小杉駅からのお願いがインパクト強すぎると話題に | feely 思わず笑ってしまったのですが、これ、よく考えると経営の方法論と全く同じです。 経営者や管...

開山・栄西禅師 800年遠忌 特別展「栄西と建仁寺」で伊藤若冲を見てきました

少し前になってしまいましたが、先日の東京出稼ぎ、いや出張の際、スコンと時間が空いてしまったので、何か面白い展示がないかと思ったところ、おっと伊藤若冲の掛け軸も二枚出ている特別展を見つけました。 東京国立博物館 - 展示 日本考...
Web屋の経営

表現の自由って、それなんでしたっけ?

昨今話題沸騰中の「美味しんぼ」ですが、福島シリーズの後、しばらく休載だそうです。 雑誌だと廃刊の事を良く休刊と言います。まあ業界的な使い方ですね。 事の是非をここで論じるつもりはありません。 しかし、ちょっとでも物...
ビジネス雑感

「乾杯戦士アフターファイブ」を見たい

最近、乾杯戦士アフターファイブ なる番組が一部のローカル局で流れてることを知りました。 ヒーローなのに戦わないで呑んだくれ?異色の戦隊ドラマが話題 - NAVER まとめ 乾杯戦士アフターV 針振り切ってますよね。これは...

カレーかと思ったらうん●だったというWebシステムについての一考察

先日、IT Proを見ていて、大変おもしろい記事を見かけました。 木村岳史の極言暴論! - どう考えても、基幹系の技術者は駆逐される:ITpro 記事を超簡単に要約すると、 「Webの時代なんだから使いや...
Web屋の経営

都内のホテル料金が値上がり中?

最近、というか、ここ一年くらい、都内のホテルの宿泊費が微妙に高止まりしているような気がしています。 以前見たお得価格も気のせいかかなり減ってきているような気が。 いや、実は妙だなと思っていたのですが、友人に...
Web屋の経営

門前払いされてますか?

実は私は、しばしば全く存じ上げてない新規の顧客に、飛び込み営業をしています。特に最近は意識してやっています。 そうすると、ふつーに門前払いを受けることもありますし、運良く提案機会までいけることもあります。 自分より若い人...
Web屋の経営

良い会社は皆ユニーク、良くない会社は皆同じ。

以前もどこかに書いたかもしれませんが、これまでの経験で、良い会社というのは皆とても個性的で、いろんなセールスポイントがあり、何よりもチャーミングです。あまり似ていません。そこで働いている人は皆生き生きと(少なくとも外から見ると)見え...
Web屋の経営

開発会社を選ぶのは難しい-逆の視点で大事な事を再認識

先日、諸般の事情で縁もゆかりもない、同業者を探してお仕事を発注する機会がありました。いわゆるホームページ制作です。しかし、これがまた難しい・・・wWebサイト制作 札幌とで地域名をつけてみたり、別に本質的には東京でも会社でも個人でも...
Web屋の経営

オバマとかぶる

先日東京出張だったのですが、日程が思いっきりオバマ大統領とかぶりました。が、意外とあっさりとたいした渋滞もなく、すいすい都内を移動できました。高速道路とかは一部閉鎖されたみたいでしたが、私は電車なので基本関係ありません。 ...
Web屋の経営

連邦・多角化経営 ヤマチユナイテッド儲けの秘密、を知る機会が・・・

しばしばこのブログで取り上げるヤマチさんですが、セミナーのご案内が先日DMで来ていました。 「連邦★多角化経営」のやり方|事業繁栄のための経営セミナー・社長セミナー/日本経営合理化協会 しかしもたもたしてい...
Web屋の経営

Webデザイナー、あるある素材集?

この無料素材サイト、なかなかのアプローチですね。おもしろいです。 人物・モデルの写真一覧≪11ページ目≫|すべて無料(フリー)の写真素材-PAKUTASO/ぱくたそ この辺とかちょっと業界ネタで吹いてしまいました。 ...
Web屋の経営

人事はメッセージ

人事はメッセージ。確かにその通りですね。時として対外的に思わぬメッセージと取られてしまう事があります。 菅義偉官房長官「人事はメッセージ。首相と一体」 うち見たいな極小規模の会社でもたまにそれは顧客から指摘される事があり...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました