実はこのたび、「産学連携イノベーター育成プログラム」を受講する事になりました。文科省の取り組みでカンタンに言うと、大学教官になるための基礎的な能力を養成するものです。もう少し詳しく言うと、「ガラパゴス化した人材育成を変革し、日本を元気にする人材=産学連携教育イノベーター」の陽性いや養成とのことで、
大学教育イノベーションを先導する実務家教員を育成
産学連携教育イノベーター育成プログラムは、
産学が連携して人材と知の循環を促進しつつ、実践的かつ広く深い学びを追求し、
学生も社会人も学び続けチャレンジし続ける社会の実現と、未来を拓く人材の各界への輩出のため、その中心的役割を担う実務家教員を育成することを目的としています。
という事になります。
動画はこちら。
受講は基本オンラインですが同期、非同期(つまりライブかVODか)があり、一部実際に担当大学での受講もあります(選択可能)。
いくつかコースがありまして、私の場合は強みをもっと生かしたいので、大阪公立大学(大阪府立大と大阪市立大学を合併して出来たそです)の「アントレプレアーシップ 教育力養成講座」を受講する事になりました。
実は元々大学で何らかの形で教鞭を執れないかなと思っていまして、方法を模索しているところで、この制度の事を知りまして受講してみようと思いました。来年は実はもう少し勉強してみようとも思っていまして、人生それなりに後半戦になってきましたので、いろいろと新しい事をしたいと思っています
「産学連携イノベーター育成プログラム」の期間は来春まで。頑張りたいと思います。
気に入ったらポチっと御願いします→にほんブログ村
コメント