多様性という罠

スポンサーリンク
未分類
昨日Xで某経営者が
「弊社ももっと多様性を持ちましょうと社内から意見があがる事があり、時代的にも一見すると真っ当に聞こえます。経営者や人事はこれを受け入れてしまいがちなんだけど実は超危険。大切なのは共通すべき価値観に関しては多様性を受け入れない。一様性でいく。そしてそれ以外は受け入れる」
と言っていました。
全くその通りで、多様性って、大企業のミッションとかバリューに書いてある事が多いので、聞こえが言い分たまに勘違いする人が出る。
中小企業(肌感としては売上100億以下)は社長が結果責任を全て追い、社長の価値観、人生観が一様な、柱となる企業文化を創る。合わないと思えば辞めれば良いだけ。
中小企業は多様にしていると路頭に迷ってロスが出て会社消えます。基本は社長がトップダウンで決断。しかし周りの意見を聞く耳は持つ。これに尽きる。聞き回って路頭に迷ってたら死にます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました